ゴスペラーズのリーダー、村上てつやさんってどんな人?

エンタメ好きな僕「ねこす店長」のカフェに来てくれているのは、ゴスペラーズ好きのカナデさん。

ねこす店長
ねこす店長
カナデさん、ゴスペラーズってリーダーとかいるの?あのサングラスの人?
そうです!サングラスの人がリーダーで、村上てつやって言います。実はあのサングラス、最初からかけていたわけじゃないんですよ…。
カナデ
カナデ
ねこす店長
ねこす店長
えっ!そうなの!?

サングラス

リーダーの説明をする上で絶対に避けては通れないアイテムです。

世間の認識ではゴスペラーズ=サングラスの人がいるグループと言っても過言ではないでしょう(?)。ですが実はブレイク直前までの長い下積み時代の殆どは、サングラスを掛けていませんでした。

ブレイク直前、徐々にその名が世間に知られるようになると「リーダーの目がダメ」だとか「気が弱そう」だとか、あることないこと言われるようになったそうです(可哀想に…)。
そういう周りからの声と、スタイリストさんからの勧めがあり、このあたりを境にサングラスを掛けるようになりました。

本当はナイーブなリーダー。その時期はきっと大変だったでしょうが、後にグループのブランディングにも繋がったので結果オーライですよ!!

本当はナイーブ

先程も少し出てきましたが、サングラスを掛けて背も高く、凛とした佇まいでグループをまとめるリーダー。でも基本はとてもナイーブな人です。

「夜、風で窓がガタガタいって眠れない」とか、「このMCできるんだろうか…って朝方まで眠れなかった」とか、リーダーの繊細な心が垣間見える発言が数多くあります。

昔は尖っていた

…と、本来はナイーブなリーダーですが、やはり若い頃は尖っていました。

特にゴスペラーズが結成された早稲田大学のアカペラサークル時代には「入ってくる後輩は必ず相撲でなぎ倒す、倒すまでやめない!」※周りはそれを汲み取って負けていた…とか、後輩から見れば「とにかく怖い先輩だった」とか(これらの発言は後にメンバーの安岡氏や酒井氏などから語られたもの)。

ですが最近はとても丸くなり、「昔の俺だったらここで強行突破してたわ」と笑いを取りつつ、みんなを柔らかくまとめています。

ソウルミュージックの知識が豊富

ゴスペラーズのメンバーは皆、それぞれ得意な音楽ジャンルを持っていますがリーダーと言えばソウル!

NHK-FMでソウルミュージック専門のラジオ番組を担当するほど知見が深く、毎年開催されるソウルミュージック中心のスペシャルライブ「ソウルパワー」の開催にも彼の力は欠かせません。

リハーサルの鬼

活動の主体がライブであるゴスペラーズの重要な仕事が、ライブを作るための練習や、本番さながらのリハーサルです。

リーダーがテレビ出演の際にも何度となく「練習でできなかったことが本番でできるわけがない」という発言をしています。

メンバーからはリハーサルの鬼と呼ばれ、大切なライブの前は体力の極限までリハーサルすることもザラだそう。

リーダー「じゃあもう1回通しまーす」
安岡「はい、帰りまーす」
というやり取りがされている…

という酒井さんのツイートがあったり。

ねこす店長
ねこす店長
ぇ~!なんか色々と意外だなぁ。昔は怖い先輩だったっていうのはイメージ通りだけど(笑)そんなに繊細な人だったとは。
そうなんですよね~。風が強い夜に布団でガタガタ震えているリーダー…ちょっと見てみたい気もします(笑)
カナデ
カナデ

 

「練習でできないことは本番でできるわけがない」ってプロ意識の現れだよね。見習わなきゃな…。

Follow me!